A+つくば運営ブログ

A+つくばのブログです。

【A+つくばアプリ】使い方の説明

このページではA+つくばアプリの使い方を説明します。

1. 質問したい講義を検索

トップ画面で講義を検索しましょう

2.情報交換しよう

質問したりコメントしたりしてみよう
また、左下のベルマークを押すことで、新しい投稿・コメントがあった際に通知を受け取れるように設定できます(もう一度押すと通知を解除できます)。

3.レビューを情報を見てみよう

A+つくばでは講義のレビューも確認できます

使い方に疑問がある場合は、以下のスレッドで訊いてみましょう。

www.aplus-tsukuba.net

【A+つくばアプリ】プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 「A+つくば運営チーム(チーム:半分,青い。)」(以下,「運営チーム」といいます。)は, 本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における, ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし, 生存する個人に関する情報であって, 当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により 特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ, 及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

運営チームが本サービスにおいてユーザーの個人情報を収集することはありません。 本サービスの機能更新に伴い,運営チームがユーザーの個人情報を収集する場合は, プライバシーポリシーを改訂します。

ただし,ユーザーが運営チームと個別のやり取りを行う場合, 第3条に示す目的のために,運営チームは当該ユーザーの個人情報を収集することがあります。

第3条(個人情報を収集利用する目的)

  • 本サービスの提供・運営のため
  • ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  • ユーザーと広告掲載・運営支援に関わ手続きを行うため
  • 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  • 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

運営チームは,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,運営チーム所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

運営チームは,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

  • 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ運営チームが個人情報保護委員会に届出をしたとき
  • 利用目的に第三者への提供を含むこと

    • 三者に提供されるデータの項目
    • 三者への提供の手段または方法
    • 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
    • 本人の求めを受け付ける方法

前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

  • 運営チームが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
  • 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
  • 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

運営チームは,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。

  • 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 運営チームの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • その他法令に違反することとなる場合
  • 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

ユーザーは,運営チームの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,運営チームが定める手続きにより,運営チームに対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。 運営チームは,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。 運営チームは,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

運営チームは,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。 運営チームは,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(CookieならびにGoogleアナリティクスの利用)

本サービスでは,Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており,個人を特定するものではありません。 この機能はサードパーティCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので,お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。

第10条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。 運営チームが別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

A+つくば運営チーム(チーム: 半分,青い。)

Eメールアドレス:info@aplus-tsukuba.net

(受信専用アドレスのため,担当者のメールアドレスより返信させていただきます。)

以上

【A+つくば企画!】プレゼント企画について

<10/22 追記>
10/1にAmazonギフト券の金額を増額して以降、プレゼント企画に応募してくれる方が現れました!しかし、募集人数の20人にはまだ達していません。
そこで、 この企画には特に終了日を設けない ことにしました。引き続き募集人数に達するまで受け付けています!募集人数に達したとき、ただちにその旨をこの記事に追記いたします。

<10/1 追記>
こちらのプレゼント企画ですが、残念なことに応募者が現れなかったため、 Amazonギフト券の金額を500円→1000円に増額することにしました。

A+つくば運営チーム です。なんとこの度!授業レビューをしてくれた方に対して、先着順でAmazonギフト券をプレゼントする企画をすることになりました!

ありがたいことに授業レビュー機能を実装してから多くの方にレビューしてもらっています。ここでさらに授業レビューを募ることによって、A+つくばをより一層便利なアプリにしたいと考えました。
上級生の方は下級生が役に立つように、一年生の方は来年の新入生が役に立つように、今まで受けた授業の評価をしてみましょう!鬼単、楽単情報をぜひみんなで共有しよう!

学年問わず、ふるってご参加ください。 すでにレビューを投稿いただいている方も参加できます!

応募条件

  • 筑波大生であること
  • 以下の 参加基準 を満たすこと

参加基準

  • 1年生
    • 「A+つくばランク」がSILVER以上
    • A+つくば公式X(旧Twitter)のフォロー&REPOST(1年生のみ必要)
  • 2年生
    • 「A+つくばランク」がGOLD以上
  • 1,2年生以外の上級生
    • 「A+つくばランク」がMASTER以上

A+つくばランクとは

A+つくばランク

  • A+つくばで授業レビューをするごとに1ポイントずつ加算されていくランク
    • BRONZE→SILVER→GOLD→MASTERの順で昇格します。
    • 次のランクに昇格するために必要なレビュー数は、トップ画面で確認できます。
  • 授業レビューの仕方
    • 講義スレッドの一番下にある レビューを投稿 というボタンから授業レビューができます。※PCの場合は画面右側にボタンがあります。
      レビューボタンの位置

ランクに応じて使える感情が増えるよ!

プレゼント内容

先着順でAmazonギフト券500円分をプレゼントします。
先着順でAmazonギフト券1000円分をプレゼントします。
大学のメールアドレスにメールでお送りします。

※なおA+つくば運営のためにいただいた寄付金は今回のプレゼント企画には利用していません。Amazonギフト券は運営チームのポケットマネーからプレゼントいたします。

プレゼント企画詳細(選び方や対象人数)

  • 先着順

  • プレゼント対象者人数

    • 30人程度。枠が埋まり次第公式Xにて連絡します。
    • 15~20人程度。枠が埋まり次第公式Xにて連絡します。

参加方法

応募条件の「A+つくばランク」を満たしていることがわかるA+つくばトップ画面スクリーンショットを以下の応募フォームに添付し送信する。

応募フォーム

こちらの応募フォームは筑波大学マイクロソフトアカウント(@u.tsukuba.ac.jp)でログインすると開けます。ログインに利用した大学のメールアドレスにギフト券をお送りしますのでご注意ください。

本企画にあたって運営より

本企画を通してより多くの人にA+つくば、A+つくば授業レビューを知ってもらい、本当に役立つアプリにしようと運営チームは考えています。ご協力お願いします。

【個人情報について】

収集した個人情報は本プレゼント企画の実施のためのみに利用します。企画終了後半年以内に収集データは削除します。

【お問い合わせ】

  • A+つくば運営チーム:info@aplus-tsukuba.net
  • もしくは運営へのお問い合わせ(匿名)。※返信に遅れることがあります。

【お知らせ】「A+つくば」はAmazonアソシエイトプログラムに参加します

いつも「A+つくば」をご利用いただきありがとうございます。A+つくば運営チームです。

この度、A+つくばがAmazonアソシエイトプログラムに参加し、アフィリエイト広告を試験的にA+つくばに掲載することになりました。将来的にはアフィリエイト広告を介した広告収入をサーバー運営代等の運営資金として利用する予定です。

本記事では、A+つくばにアフィリエイト広告を導入するにあたり、「どんな広告が導入されるのか」「何のために広告を掲載するのか」について説明させていただきます。

Amazonアソシエイトプログラム参加にあたり、A+つくば利用者の皆様にご理解とご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。

どんな広告が導入されるか

Amazonアソシエイトプログラムは、サイト内でAmazonの商品を紹介し、サイト訪問者がそのリンクを介して商品を購入することで、広告設置者にアフィリエイト収入が支払われるプログラムです。

A+つくばでは、利用者である筑波大生のみなさんに訴求できる広告商材として以下の広告を試験的に設置します。 広告とはいえ、みなさんにも得になる内容を考えました。

1. 教科書

A+つくばの講義ページで「教科書情報」を確認できるようになり、さらにリンクを通じてAmazonから書籍を購入できるようになります。 教科書情報はシラバスから抽出したもので、特殊な機械処理により教科書タイトル等をAmazonでそのまま開けるように加工しています。 試験的な機能で、正確さ等にやや問題があることがありますが、今後も研究開発を続けていく予定です。

教科書はぜひ、A+つくばからご購入ください!

2. Amazon Prime Studentの紹介

学生限定のAmazonプライム会員制度である「Prime Student」の宣伝をA+つくば内でさせていただきます。 月300円でPrimeビデオやお急ぎ便が使い放題になる便利なサービスで、筆者も愛用しております。

A+つくば経由で加入していただきますと、たいへん運営の助けになります。

何のために広告を導入するのか

今回、試験的にAmazonアフィリエイト広告を導入する理由は、A+つくばのサーバー運営資金を賄うためです。

A+つくばは月2000円ほど運営費用がかかっています。 これらの運営費用は主に皆様からの寄付で賄われていますが、 慢性的に赤字の状態が続いています。

A+つくばを資金的に継続可能なサービスとするため、今回Amazonの広告を導入してみることにしました。 もしよろしければ、教科書等をA+つくば経由で購入していただければと思います。

また、A+つくばを応援したい!という方がおられましたら、以下もご検討していただけると嬉しいです。

引き続き、A+つくばをよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

本件について、疑問・ご意見等ありましたら、「info@aplus-tsukuba.net」までご連絡くださいませ。

【大学生の基本】履修登録のヒント5選!!

粗品さんのYouTubeより引用*1

新入生の皆さん、合格おめでとうございます。A+つくば運営チームです。

A+つくば運営チームでは毎週金曜日20時に新入生の皆さんへお役立ち情報を発信してきました! 今回が最終回となります。今までありがとうございました!!

いままでの記事は こちらです。
まだ読んでない記事がある方はぜひ目を通してみてください!!

そして、最終回(第17回)の記事は「【大学生の基本】履修登録のヒント5選!!」です! 新入生の皆さんがはじめにぶつかる大きな壁「履修登録」のヒントをお送りします。

Hint1: 履修登録は一人でやらない

1つ目のヒントは、「履修登録は一人でやらない」というお話です。

単位数だけが卒業条件ではない

大学では一般的に124単位程度を取得すると卒業可能であるといわれています。 しかし、実際には124単位を取得すれば卒業できるわけではなく、履修要覧に示された各学類の卒業条件を満たさなくてはなりません。

筑波大の卒業条件は非常に複雑であり、 履修計画に一人取り組んだ場合、思わぬミスで必修科目の履修漏れが発生し、留年してしまうかもしれません。 そのため、同じ学類の友人と一緒に、あるいは先輩の助言を受けながら履修を組むのがおすすめです。 先輩の場合はどんな講義が楽かも知っていますので、きっと力になるでしょう。

特に、総合学域群生は、自分が希望する学類への移行を実現するために計画的に緻密な履修を組む必要があるといわれています。 履修計画の難易度が格段と高くなっていますので、頼れる仲間・先輩を見つけるが吉です。

また、教職・司書などの資格取得希望者も要注意です。単位取得が条件の資格取得を目指す場合は、資格を取らない学生とは異なる履修計画が必要になります。

履修計画、誰に相談すればいい?

しかし、同期はともかく、頼れる先輩を見つけるのは大変です。 サークルやSNSで見つけられるかもしれませんが、先輩方も忙しいですし、込み入ったことは聞けないかもしれません。

そんな場合は筑波大学図書館の「学生サポートデスク」の利用がおすすめです。

www.tulips.tsukuba.ac.jp

学生サポートデスクは、大学院生のLA(ラーニング・アシスタント)の先輩方が履修相談をはじめ、 レポートの書き方や勉強の仕方を1対1で教えてくれるというサービスです。 事前予約もできますので、ぜひ活用してみましょう。

また、手前味噌ですが、A+つくばも履修計画に役立つこと間違いなしです。 A+つくばは筑波大生向けの匿名掲示板で、特定の講義に関する質問や、履修計画を含めた雑談が可能です! ぜひ、活用してみてくださいね。

Hint2: 自分の興味や楽単を優先させすぎない

2つ目のヒントは、「自分の興味や楽単はある程度我慢しよう」というお話です。 実は、1年生や2年生の間はそこまで履修の自由度は高くありません。 1年生や2年生の内に取るべき科目・取らないといけない科目が学類によって決められており、 基本的にはそれに従うことになります。

自分の興味ある科目より必修を消化しよう

1年生には学類共通で、以下のような必修科目があります。

また、学類ごとに「1年生の間に取らないといけない科目」や「取るべきとされている科目」があります。

履修要覧では、4年間の内に取ればいいとされている科目であっても、他の必修科目との兼ね合いで、 実際には取る学年が固定されているものもあります。この辺りは学類の人間でないと把握していないことが多いです。

このように、1・2年生のうちはあまり時間割に空きがありません。そのため、履修組みは、

  1. 必修科目を時間割にすべて入れる(標準履修年次を参考にしましょう)
  2. 空いているコマに学類の専門基礎科目を入れる(学類ごとに取得するべき数・条件が異なります)
  3. それでも空いているコマに好きな他学類の講義を入れる

といった感じで行うのがおすすめです(特に理系)。自分の興味ある科目はまず我慢して、必修科目を入れましょう。 しかし、無理は禁物、春学期に講義を詰め込まないことも大切です。

楽単は後に取っておこう

楽単の取りすぎにも注意です。楽単には限りがありますので、1・2年生で楽単を取りすぎると、 就活や研究で忙しい3・4年生に取れる講義が楽でないものばかりになってしまいます。

また、1・2年生のうちに楽でない講義を経験することは、レポートの執筆能力や探求能力を大幅に高めることができ、 卒業研究などで大きな力になります。楽をしないことは成功への近道ですので、真面目に履修を組みましょう。

しかし、奨学金や大学院への推薦などの関係で、良い成績が必要なのは事実です。 そこで、個人的なアドバイスをいたしますと、 履修を組む際には、楽かどうかではなく、「成績評価方法を分散させる」のがおすすめです。 大学の成績評価には、

  • 期末試験
  • 期末レポート
  • 授業毎の小テスト
  • 授業毎のレポート

など様々なタイプがありますが、履修している科目が全部期末試験ありだったり、 逆に全部期末レポートだったりすると、特定期間に負荷が集中してしまい良い成績を取ることが難しくなります。 成績評価方法をいい感じに分散させるのがおすすめです。

また、「A+つくば」の活用もよい成績を取るための近道ですよ(ダイレクトマーケティング)!!

Hint3: 事前登録科目に注意

最も恐ろしいのがこの事前登録です。

1年生では、多くの必修科目が事前登録の対象となっており、履修登録締切以前の事前登録締切までに事前登録を行わなければ、 履修登録できません。 また、事前登録科目の中には、抽選があるものもあり注意が必要です。

事前登録のやり方や期限、対象科目は学類や科目ごとに異なりますので、情報をキャッチアップし続けることが大切です。 高校までと違い、大学は学生を放置していますので、「知らなかった」となっても助けてくれないことが多いです。

大学からのメールやTWINSの掲示を毎日チェックすること・・・そして情報をシェアしてくれる友人を持つことが大切です。

Hint4: 移動時間も考慮しよう

履修を考えるうえで盲点になりがちなのが「移動時間」です。

例えば、筑波大学の第3エリアから春日エリアは約2kmほど離れており、休み時間の15分では到底移動できません。 教室移動が現実的な時間割かどうか、見直して考えてみましょう。

関連記事:

aplus-tsukuba.hateblo.jp

シラバスに書かれている教室名は「建物名+教室番号」となっていますので、ここから建物名前がわかります。 例えば「3A201」は3A棟の201教室ということです。建物名がわかれば、キャンパスマップやえりたんなどで、教室間の移動時間を把握することができます。

学群の講義を履修する場合は、移動時間も意識してみましょう。

Hint5: kdbもどきやTwin:teを活用しよう

5つ目のヒントは、「履修計画の際にアプリを活用しよう」というお話です。 同じコマに複数の科目を登録することはできませんから、履修を組む際には時間割表とシラバスを睨めっこすることになります。 このヒントではそんな作業を効率化する方法を紹介します。

関連記事:

aplus-tsukuba.hateblo.jp

kdbもどきを使った履修組み

make-it-tsukuba.github.io

kdbもどきは、筑波大学の学生が開発したシラバス検索・履修組み支援のWebアプリです。 細かい条件で科目を検索し、科目をブックマークすることで、時間割を仮に組むことができます。 シラバスと時間割表を合体させているので、複数の資料を参照しながら作業する必要がなく非常に便利です。

kdbもどきで履修を組んだ後は、TWINSで正式に履修登録をすることを忘れないようにしましょう。

Twin:teも便利です

www.twinte.net

kdbもどきはシラバス検索に重きを置いたアプリでしたが、Twin:teは時間割に重きを置いたアプリです。 履修組みを済ませた後、春学期の授業が始まってからも時間割アプリとして使えます。

こちらも筑波大生必須のアプリとなっていますので、ぜひインストールしておきましょう。

終わりに

というわけで、今回の記事では簡単に「履修登録のヒント」をお送りしました。 まあ一番大事なのは、冒頭のサムネイル画像で粗品さんがツッコんでいるように、「履修登録を一人でやらない」ことです。 友達と仲良く履修計画にチャレンジしてみましょう!!

それもわからない、楽単を知りたい、匿名で訊きたいことがある、そんな時は「A+つくば」をぜひ活用してみてください。

「A+つくば」は大学の課題を効率よく十分な品質で提出することができない (A+が取れない!!)問題を解決したい、筑波大生専用の匿名学習支援SNSです。講義で出された課題が解けないとき、匿名でチャットして相談しあうことができます。

www.aplus-tsukuba.net

ぜひ、ご活用ください!!

この記事をもって、A+つくば運営からの新入生情報発信は最終回となります。 12月の推薦入試合格発表から4カ月にわたり毎週記事を投稿させていただきましたが、お役に立ちましたでしょうか? もし、感想などありましたら、雑談スレッドに書き込んでいただけると嬉しいです!

皆さんが充実したつくばライフを送れることを、A+つくば運営チーム一同応援しています!

<担当>
A+つくば運営チーム
記事執筆:takumi1001
サムネ:粗品さん

【入学式後に寄れる】🌸筑波大学インスタ映えスポット集🌸

新入生の皆さん、合格おめでとうございます。A+つくば運営チームです。

A+つくば運営チームでは毎週金曜日20時に新入生の皆さんへお役立ち情報を発信します!どうぞよろしくお願いします!

第16回目の記事は「【入学式の後に寄れる】筑波大学映えスポット集」です!いままでの記事は こちら

3月も終わり、大学構内には新入生らしき人たちが散策している様子が見られるようになりました。
新入生の皆さんは入学式が近いですね。ぜひ入学式の後、親御さんや友達と一緒にスーツ姿で思い出の写真を撮りにいきましょう。
今回はそんな新入生のための記事です。

筑波大学といったらココ!

カスミ 筑波大学店の大学ロゴ

入学式シーズンによくこのロゴの前で写真撮影してる新入生をよく見かけます。大きく文字で「筑波大学」と書かれてあるのが分かりやすいんでしょうね。

大学会館

本学の前身である高等師範学校東京高等師範学校の校長を3期23年半にわたって務めました。崇めてください。

石の広場

上の写真の《Miserere Ⅹ Ⅶ(ミゼレーレ17)》と同じポーズを取って写真を撮ってる人が多いです。授業期間は学生の憩いの場所として賑わいます。

つばき通りの大学入口

筑波大学という文字が一番はっきりとわかる場所と言ったらこの場所です。ただし、道路に挟まれているため、大人数で集まるのは少し危険です。

桜がきれいな場所はココ!

入学式まで桜が持つか分かりませんが、一応撮ってきました。もし桜がまだ残っているようなら立ち寄ってみてください。筑波大学の桜はとても美しいです。

サザコーヒー 筑波大学アリアンサ店・裏

下から見ると、桜の木が大空を覆っていて美しいです。個人的に筑波大学の桜スポットで一番ここがお気に入りです。

平砂学生宿舎5号棟前

たまたま散歩してたら発見しました。平砂宿舎に居住する人は桜を見ながら引っ越し作業ができそうですね。

桜の広場

グローバルビレッジの裏側の道路前ですね。桜の季節になるとよくここで写真撮影をしている人を見ます。

天久保公園

先ほどの桜の広場のすぐ近くの公園です。自分はこれを見て花見をしたくなりました。

最後に

写真の撮影は2023/3/27に行いました。入学式の日まで桜がもってくれるといいですね!
記事担当はA+つくばチームでした。
皆さんの入学を心からお待ちしています!

次回予告(最終回)

履修登録のいろは

A+つくばって?

ところで、「A+つくば」ってなんやねん、と皆さん思っているのではないでしょうか?

「A+つくば」は大学の課題を効率よく十分な品質で提出することができない (A+が取れない!!)問題を解決したい、筑波大生専用の匿名学習支援SNSです。講義で出された課題が解けないとき、匿名でチャットして相談しあうことができます。

新入生の皆さんは、まだ課題に苦しめられることはないでしょう。 けれども、「A+つくば」は「先輩や同期と匿名でコミュニケーションするツール」としても利用できます!!

今回、新入生の皆さんのために雑談スレッドをご用意しました。

www.aplus-tsukuba.net

なお、利用するにはクイズに正解する必要があります。クイズの答えがわからない場合は、第1回の記事を確認してみてくださいね。

<担当>
A+つくば運営チーム
記事執筆:nitoca
サムネ作成:A.M.R.

【一人暮らし】まずやること5選!

新入生の皆さん、合格おめでとうございます。A+つくば運営チームです。

A+つくば運営チームでは毎週金曜日20時に新入生の皆さんへお役立ち情報を発信します!どうぞよろしくお願いします!

第15回目の記事は「【一人暮らし】まずやること5選!」です!いままでの記事は こちら

今回の記事では、この春から宿舎やアパートで一人暮らしを始める新入生に向けて、入居した後、まずやるべきこと5選をお伝えします。 充実したつくばライフを送るためには、始めが肝心です。

なお、A+つくばの運営ブログでは、新生活に関して以下のような記事も公開しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

目次

1. 入居時チェックはしっかり!

アパートに引っ越してきて、まず初めにやるべきことはなんでしょう? それはズバリ、入居時チェックです!

入居時チェックとは、賃貸住宅に入居する際に、予め部屋についていた壁や床のキズや破損を書類に記入し、入居して数週間以内に、 賃貸の管理会社や大家さんに提出する仕組みです。
アパートを退去するときには、入居時に提出した書類に基づいて退去確認が行われ、入居時に確認されていない傷や破損については、 「あなたがつけた傷」として原状回復費用を求められることがあります。

アパートに入居する場合、前の住人が残した傷や汚れが残っていることが多いです。それらを自分の責任とされないために、 丁寧な入居前チェックが必要です。不動産屋さんから所定の書類がもらえると思いますので、漏れなく記入しましょう。

特に、床のキズは家具を置いてしまうと確認できなくなってしまいます。早めに取り組みましょう。

また、まれに、前の住人の私物が放置されていることがあります、その場合は管理会社等に連絡し引き取ってもらいましょう *1

2. 家具や生活用品を買おう!

買い出し前に計測しよう!

次にやることは家具や生活用品の調達です。

よくある失敗の一つが、浮かれて買い出しに行った結果、どの大きさのものが部屋に合うかわからない、というもの。

このような過ちを犯さないために、しっかりと様々なものを計測してから買い出しに行きましょう。

  • カーテンのサイズは?
  • 洗濯機置き場のサイズは?
  • 部屋の大きさは?
  • コンセントの位置は?数は?

メジャーで計測し、スマホのカメラで写真を撮っておくことがおすすめです。 電気屋さんなどでは、長さを測ってきてくれたお客さんに、割引を提供しているお店もあります。

車が用意できる場合(=買い出し)

初めての一人暮らしということであれば、親御さんが面倒を見てくれることが多いでしょう。 車があると家具の調達は簡単になります、自家用車やレンタカーを出してもらうのがおすすめです。

筑波大学から西に少し行くと、研究学園という地域があります。新生活の買い出しは研究学園が便利です。

  • 茨城最大級のショッピングセンターイーアスつくば
  • 電化製品を買うならヤマダデンキケーズデンキ
  • ホームセンターのコーナン
  • スーパーのトライアル
  • 家具のニトリ
  • 驚安の殿堂ドンキ

と何でもあります。自分の理想のライフスタイルに合わせて、生活に必要なものを揃えましょう!! 特に水回りのアイテムを一通りそろえておくことは大切です。

車が用意できない場合(=通販)

様々な事情で、車での買い出しが困難な場合は、ネット通販を活用しましょう。 ニトリネットや、ヨドバシドットコムは送料がかからない、設置もやってくれるといったサービスがありおすすめです(というか、Amazonを使うのはやめましょう)。

車がある場合でも、洗濯機や冷蔵庫といった白物家電は通販の方が楽です。例えば、ビックカメラでは、白物家電の新生活セットをネット通販しています。設置までやってくれますので、検討してみてはいかがでしょうか?

biccamera.rakuten.co.jp

ただし、ネット通販を使う場合は「思っていたものと違う」となりやすいので注意です。 また、以前の配送履歴から、実家に間違えて送らないように注意しましょう。

買ってよかったもの

この節の最後に、A+つくば運営チームから独断と偏見で買ってよかったものを紹介します。 なお、掲載しているリンクは参考用で、その商品をおすすめしているわけではありません。

エアコンの防虫キャップ

item.rakuten.co.jp

エアコンを通じて部屋に虫が入ってくることを防げます。筑波大周辺は森ですので、害虫対策はしっかりしたいものです。 また、物干しざおにつるすタイプの虫よけも効果的です。

除湿器

www.biccamera.com

雨の日の部屋干しには除湿器が必須です。つくばは春先から秋にかけて雨が多く、大変お世話になります。 もちろん、湿気もすさまじいので、大活躍間違いなしです。

押し入れ用ハンガーラック

item.rakuten.co.jp

つくばのアパートは古いものが多く、伝統的な押入れを備える物件がほとんどです。 そこで、その収納能力を活用できるおすすめグッズが、押し入れ用ハンガーラックです。 各種ホームセンターでお求めになれます。

他にもおすすめはありますが、いったん3つまで紹介しました。ほかにもおすすめが聞きたい、相談したいことがある、といった場合には、A+つくばの雑談スレッドを活用してみましょう!

3. 自転車を買おう!

入居して家具がそろってきたら、今度は自転車を買いに行きましょう。 自転車は筑波大生の必需品です。筑波大生の自転車への思い入れは深く、自転車の話だけで一つの記事になってしまいます。

aplus-tsukuba.hateblo.jp

ぜひ、こちらの記事をご確認ください!!

4. 市役所での手続きは必要?

引っ越しで気になること言えば役所での手続きです。

住民票をつくば市に移すか?問題

つくば市に引っ越してきてまず考えないといけないことは、自分の住民登録(住民票)を、実家からつくば市に移すのかという問題です。 法律では、基本住んでいる場所で住民登録をしなければならないとされていますが、学生は実家のままでもよいといわれています。 それぞれ、どんなメリットデメリットがあるか確認してみましょう。

つくば市に住民票を移す場合

  • メリット
    • 年金や税金の手続きなどを住んでいるつくば市でできる
    • つくば市で選挙に参加できる
    • 身分証明書の住所と住んでいる住所を同じにできる
    • 免許の取得・更新を茨城県でできる。
  • デメリット
    • 入居してすぐに転居の手続きが必要
    • 身分証明書や銀行口座の住所変更が必要

実家の住民登録のままにする場合

  • メリット
    • 役所での手続きが不要
    • 銀行口座などの住所変更手続きが不要(場合によっては必要)
    • 法律上は地元にいつづけられる
  • デメリット
    • 身分証明書と居住地が違うといろいろ面倒なことが多い
    • 選挙に参加しづらい(不在者投票の手続きが必要)
    • 免許取得・更新に帰省が必要。
    • 年金や税金の手続きがつくば市できないことがある(近年はネットでできるようになりつつある)

体感では、住民票を移さない人が多いです。ただ、住民票の住所と下宿先が一致しないのは不便なことが多いのも事実です。 頻繁に帰省するつもりならそのままそうでないならつくば市民になるのがおすすめです。つくば市民でない場合は、自動車免許の取得や更新に帰省が必要になることに注意しましょう。免許の試験を受けに帰省する必要があります。

新入生の皆さんはまだ年金や税金のめんどくささを知らないと思いますが・・・本当に面倒なんです。

住民票を移す場合は・・・?

www.city.tsukuba.lg.jp

市役所での手続きが必要です。市役所は研究学園駅前にあります。転出証明書が必要になることに注意しましょう。転出証明書は、実家のある自治体から発行してもらう必要があります。郵便や窓口で請求できます*2

また、免許証の住所変更は警察署で行う必要があります。警察署は研究学園の北、トライアルの近くにあります。

www.pref.ibaraki.jp

5. 始めが肝心、家計簿をつけよう。

最後に大切なこと・・・それは・・・一人暮らしを始めたその日から家計簿をつけることです。

世の中には2種類の学生がいます。それは、家計簿をつけられる学生と、そうでない学生です。立派な人間になるための戦いは、 入居したその日から始まっているといえるでしょう。

家計簿のつけ方にはいろいろなやり方があるようです。紙で「家計簿」をつけても良し、最近では家計簿アプリもたくさんあります。

家計簿をつけないと出費がコントロールできなくなり、生活費が枯渇してしまいます。とくに、近年ではサブスク型のサービスが増えており、 月にいくらお金を使っているのか見えにくくなっています。しっかり、調査しておきましょう。

なお、筆者は家計簿をつけることを数年前にあきらめましたのでこれ以上書けることはありません。だからこそ書いています、 入居したその日から勝負は始まっているのだと・・・。

終わりに

今回は、「【一人暮らし】まずやること5選!」ということで、一人暮らしを始めるその瞬間にやるべきことをご紹介しました。 自分が新入生だったころに知りたかったことを書いたつもりです。新生活の準備が一通り終わったら、ご褒美にラーメンでも食べに行きましょう。

しかし、初めての一人暮らし、わくわくする気持ちと同時に不安でいっぱいであると思います。そんな時は、A+つくばの雑談スレッドで、先輩や同期に気持ちや疑問を匿名で共有してみましょう!!

A+つくばって?

ところで、「A+つくば」ってなんやねん、と皆さん思っているのではないでしょうか?

「A+つくば」は大学の課題を効率よく十分な品質で提出することができない (A+が取れない!!)問題を解決したい、筑波大生専用の匿名学習支援SNSです。講義で出された課題が解けないとき、匿名でチャットして相談しあうことができます。

新入生の皆さんは、まだ課題に苦しめられることはないでしょう。 けれども、「A+つくば」は「先輩や同期と匿名でコミュニケーションするツール」としても利用できます!!

今回、新入生の皆さんのために雑談スレッドをご用意しました。

www.aplus-tsukuba.net

なお、利用するにはクイズに正解する必要があります。クイズの答えがわからない場合は、第1回の記事を確認してみてくださいね。

<担当>
A+つくば運営チーム
記事執筆:takumi1001
サムネ:A.M.R

*1:まともな管理会社ならそういうことは稀ですが、つくばには・・・。

*2:窓口の場合はマイナンバーカードが書類の代わりになることがあります。