A+つくば運営ブログ

A+つくばのブログです。

【一杯いかが?】筑波大学☕カフェ🧋特集!

新入生の皆さん、合格おめでとうございます。A+つくば運営チームです。

A+つくば運営チームでは毎週金曜日20時に新入生の皆さんへお役立ち情報を発信します!どうぞよろしくお願いします!

第11回目の記事は「【一杯いかが?】筑波大学☕カフェ🧋特集!」です!いままでの記事は こちら

第8回の記事では、筑波大学の学食を紹介しました。今回の記事では学内のカフェをご紹介します。

流石広大な筑波大学、カフェがたくさんありますね。

中央図書館の「スタバ」

筑波大学といえばこのスタバ
まず初めに紹介するのは「スターバックス 筑波大学中央図書館店」です。 筑波大学でカフェと言ったらスタバみたいなところがあり、もはや説明不要です。

図書館の入り口に位置し、レポートを書くといった作業に最適です。いつも混んでいることぐらいしか欠点はありません。 皆さんも、筑波大に入学したらスタバに入り浸るといいでしょう。

おいしいパン屋さん「粉とクリーム」

筑波大でカフェといえばスタバですが、ダークホース的ポジションに位置するのが「粉とクリーム」、通称粉クリです。 粉クリは茨城県や栃木県を中心に6店舗を展開している手作りパン屋さんで、筑波大学内に3店舗あります。 展開している店舗の半分が筑波大学内にあるというすごいパン屋さんです。

ベーカリー&カフェ つくばキャンパス第3エリア店

kosei.sec.tsukuba.ac.jp

「粉クリ」といえば3学のこの店舗を指すことが多いです。3A棟「三学名店街」にお店があります。 おしゃれで本格的なパン屋さんで、テイクアウトの他店内飲食も可能です。 お昼時にはスープパスタも販売しています。コーヒーがおいしくて安いのでおすすめです。

お昼限定のスープパスタとコーヒー
おしゃれな雰囲気にもかかわらず工学系エリア(3学)に位置しており、周囲のお客さんが全員フーリエ変換の話をしているのが欠点かもしれません。

ベーカリー&カフェ つくばキャンパス体育芸術エリア店

体芸の粉クリ 水曜日しか営業していない

kosei.sec.tsukuba.ac.jp

こちらは体芸エリアにある粉クリで、テイクアウトと店内飲食が可能です。ただし注意点として水曜日しか営業していません。 3学の店舗とは異なり、弁当販売を行っているのが特徴です。

パン工房 つくばキャンパス第2エリア店

kosei.sec.tsukuba.ac.jp

こちらは2学にある粉クリのテイクアウト専門店舗です。「カフェ」ではないですが、おいしいパンを購入することができます。

カスミの横「サザコーヒー

茨城県を代表するコーヒーチェーンサザコーヒー筑波大学店で、平砂のカスミ(平カス)の隣にあります。 おしゃれでかつ贅沢なコーヒーが楽しめます。

筑波大学出身のアーティスト明和電機さんの作品である「オタマトーン」とコラボした内装がお店の特徴です。

学食系喫茶

つづいて、コーヒーを楽しむというよりは食事向けである「学食系喫茶」を紹介します。学食に飽きた際に行ってみては?

スープファクトリー

kosei.sec.tsukuba.ac.jp

1A棟2階(1学食堂の上)にあるスープファクトリーはスープを中心とする洋食のお店です。ハラールフードも提供しています。 多くのメニューがテイクアウト可能なのもよいですね。

カフェマルハバン

kosei.sec.tsukuba.ac.jp

2B棟にあるハラール対応のカフェです。「マルハバン」はアラビア語で「ようこそ」という意味で、エスニックなメニューを楽しめます。 「開かれた大学」である筑波大学らしいカフェですね。

医学喫茶リーベン

kosei.sec.tsukuba.ac.jp

医学食堂の2階にあるランチのお店です。定食を頼むとコーヒーをはじめとするドリンクがついてくるのが特徴です。

和洋折衷の喫茶でドリンクがついてくる

終わりに

今回は筑波大学内にある8つのカフェを紹介しました。いかんせん数が多いので、一つ一つの紹介がおざなりになってしまった感がぬぐえません。ごめんなさい。もし、おすすめメニューなどのさらなる情報がありましたら、ぜひA+つくばの雑談スレッドで教えてくださいね。

大学生にとってコーヒーは必須の燃料です。新入生の皆さんもカフェを活用してレポートと闘いましょう!

A+つくばって?

ところで、「A+つくば」ってなんやねん、と皆さん思っているのではないでしょうか?

「A+つくば」は大学の課題を効率よく十分な品質で提出することができない (A+が取れない!!)問題を解決したい、筑波大生専用の匿名学習支援SNSです。講義で出された課題が解けないとき、匿名でチャットして相談しあうことができます。

新入生の皆さんは、まだ課題に苦しめられることはないでしょう。 けれども、「A+つくば」は「先輩や同期と匿名でコミュニケーションするツール」としても利用できます!!

今回、新入生の皆さんのために雑談スレッドをご用意しました。

www.aplus-tsukuba.net

なお、利用するにはクイズに正解する必要があります。クイズの答えがわからない場合は、第1回の記事を確認してみてくださいね。

<担当>
A+つくば運営チーム
記事執筆:takumi1001
サムネ作成:A.M.R